ファイル 625-1.jpg
ファイル 625-2.jpg
ファイル 625-3.jpg
ファイル 625-4.jpg
前日の雨でコースは、マディコンディション
午後からは天候も持ち直して、まずまずの練習でした
スタートゲートも作業進行中です。
ファイル 625-1.jpg
ファイル 625-2.jpg
ファイル 625-3.jpg
ファイル 625-4.jpg
前日の雨でコースは、マディコンディション
午後からは天候も持ち直して、まずまずの練習でした
スタートゲートも作業進行中です。
2013年を戦う、♯3じゅり号KX85本番車
これから、全バラ→グリスアップ→サスペンションモディファイ→ラジエター&サイレンサーのガンコート→前後ハブのガンコート&エクセルリム組→チャンバーにリードバルブ→クラッチ→ハンドル→レバーにグリップ→グラフィック・・・・・etc
ガンバリマス!!!!!
ファイル 623-1.jpg
ファイル 623-2.jpg
ファイル 623-3.jpg
ファイル 623-4.jpg
ファイル 623-5.jpg
2013年年間指定ゼッケン
IA♯02チヒロ
IA2クラスで、開幕表彰めざします!!!
レディース♯3ジュリ
レディースクラス、チャンピオンめざします!!!
NA♯51ジンアイ
九州チャンピオンめざします!!!
あと2ヶ月ちょっとで、開幕です!!!!!!
ファイル 622-1.jpg
ファイル 622-2.jpg
ファイル 622-3.jpg
ファイル 622-4.jpg
ファイル 622-5.jpg
19日は、HSR九州で練習とマシンのメンテ
コースも改修中です
明日からの、HSR練習に向け積み込み中です
ジュリ号マシン2台とスペアパーツ
チヒロ号・ジンアイ号のいろんなトラブルを想定して準備します。
パンク・サスペンション・エンジントラブル・・・・etc
坂口さんも・・・・YZ250F・・・・げな!
ファイル 620-1.jpg
ファイル 620-2.jpg
ファイル 620-3.jpg
ファイル 620-4.jpg
ファイル 620-5.jpg
2013年、HSR九州の走り初め!
全日本モトクロス開催地で唯一の、コンクリート路面でのスタート!
今回のコース改修で、土の路面に変更です
SUGOと同じタイプで、工事が進められてます。
コース全長も長くなり、まだ工事中の箇所もあるけど
完成が楽しみです!
サブフレーム修正用冶具!製作中です!
フッチー号13KX250F
練習中に曲がったリムを、油圧プレスで修正!
振れ取りして、Newタイヤを組んでHSR走り初めです。
ライダーさんはレッスンビデオ見て、イメージトレーニング中です!
ファイル 617-1.jpg
ファイル 617-2.jpg
ファイル 617-3.jpg
ジンアイ号13KX250F
2度目のフロントフォークシール交換中
13日は、HSR練習です!
じゅり号KX85練習車
冬休みの走り込みも、毛が無く?終了・・・・・(笑い)
12日からのHSR練習に向け、メンテナンス中です。